<営業時間>11時から17時まで 木、金、土曜日
予約はいりません。
*人形の講習会は少人数で2時間程度で行っています。
人形の修理は、お預かりし、材料費のみで修理も出来ます。
パステル画の会
15㎝の用紙に、指やコットンで描きます。ふんわりやさしい絵が
できます。¥1000(道具付きです)
ご希望の方は連絡、予約をお願いします。
4月10日(木)2:00~4:00
5月8日(木)2:00~4:00
6月12日(木)2:00~4:00
くるくるの時間
ダーニングやフェルトなど、小さな手仕事を楽しみます。
予約必要 会費¥500+材料費
4月5日(土)1:00~3:00
5月10日(土)1:00~3:00
6月7日(土)1:00~3:00
好きな手仕事を始めよう。絵本の読みきかせあり。
かくかくの会
4月26日(土)2:00~4:00
6月26日(土)2:00~4:00
子ども達の事や自分自身の小さな出来事を書いてみませんか
苦手と言わずに、自分の思いを整理し、まとめる力がつきます。
大人も練習が必要です。 参¥1000
人形作り
小さな人形作りを中心に、少人数で 縫製済みの材料使用
人形の種類、内容はご相談ください。
保育研究会 子どもの生活、遊びを考えてみる
テーマは チェーンリング
5月24日(土)1:30~3:00
一本のチエーンリングから、はじめよう。勉強会ですが、
チェーンリングを一本お持ちください。そこから始まります。
0歳、1歳、2歳の小さな人たちとどう付き合い遊ぶのか?
参加¥1000 会員は¥500
在庫あります。こいのぼりなど、お問い合わせください。

マンダラ塗り絵 集合!
ひとつひとつ、味わいがあって、こんなにおもしろいなんて…、驚きました。
